![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
今週の5選!ドラジェ本店限定プレミアムセール
|
12本限定! | 9本限定! | 17本限定! | 15本限定! | 2本限定! |
![]() ボーヌ プルミエ・クリュ トゥーロン ドメーヌ・ド・エリティエ・ルイ・ジャド 2013 ルイ・ジャド 赤 |
![]() ブルゴーニュ ピノ・ノワール 2018 ジャン・マリー・フーリエ 赤 |
![]() ニュイ・サン・ジョルジュ プルミエ・クリュ クロ・デ・フォレ・サン・ジョルジュ 2018 ドメーヌ・ラルロ 赤 |
![]() ブルゴーニュ ピノ・ノワール 2018 ロベール・シリュグ 赤 |
![]() ムルソー・デュ・シャトー 2017 シャトー・ド・ムルソー 白 |
通常価格6,980円 →4,990円 |
通常価格6,000円 →4,480円 |
通常価格15,900円 →13,800円 |
通常価格3,980円 →3,280円 |
通常価格9,250円 →8,200円 |
大人気産地「ブルゴーニュ」の、コスパ抜群の狙い目産地!
コトー・ブルギニヨンを市場最安級のお値段でご案内します!!
世界最高峰のワイン産地であり、ワインラヴァーが最後にたどり着くワインと言われているのが「ブルゴーニュ」です。
そんなワイン好きにとって憧れの産地であり続けるブルゴーニュですが、 世界的な需要の高まりにより、年々価格が高騰しており、「気軽にブルゴーニュを飲む」なんてことは数年前、いや数十年前の話 になってしまいました。
ワインラヴァーにとっても由々しき事態ですが、そんな中で救世主ともいうべき産地が登場したんです!
それが・・・、 「コトー・ブルギニヨン」!
まずはじめにお値段をご案内しますと、
●913円 ! (税込)
と、1000円札で支払ってもお釣りが返ってくる、驚愕のお値段!
正真正銘ブルゴーニュ産ワイン!もちろんハーフサイズでもありません!!
なぜ、こんなに安いのかと言うと、産地が狭くなればなるほど値段が高くなるブルゴーニュにおいて、コトー・ブルギニヨンは逆に、北はシャブリから南はボジョレーまで生産可能エリアを広げることで、
●リーズナブルなブルゴーニュワインを実現!
することができたのです。
また、ブルゴーニュは単一品種が主流ですが、コトー・ブルギニヨンはブレンドが認められており、赤ワインは、ピノノワール、ガメイ、セザールが使用できます。
このように、これまでのブルゴーニュワインと比べて自由度の高いコトー・ブルギニヨンは、「安い」というメリットの他にも、
●ヴィンテージが良かった産地のブドウを中心にブレンドできる!
●造り手が表現したい味わいを自由につくれる!
と、メリットが沢山!
中でも今回ご紹介する「マジ・ドゥ・テロワール コトー・ブルギニヨン」は、
●ジルベール&ガイヤール2019にて金賞受賞!
と高く評価されているコトー・ブルギニヨンなんです。
ガメイとピノノワールをブレンドしたこのワインは、ブラックカラントやラズベリーを思わせるチャーミングな果実香、ソフトでスムースなタンニン、そしてフレッシュでジュージーな果実味が魅力で、まさに気軽に楽しめるデイリーワイン!
「憧れのブルゴーニュワインを気軽に」をまさに体現するワインなんです。
しつこいようですがお値段は、 913円 ! (税込)
これはコトー・ブルギニヨンとしても、 市場最安級 のお値段!(2021年2月時点)
輸入元からは現状在庫限りの大特価と念押しされていますので、今が千載一遇の大チャンスです!
コスパ抜群のコトー・ブルギニヨンが、市場最安級の913円 (税込)!
これを逃したら次はいつご案内できるか分からない、在庫限りの大特価ですので、ご購入はお早めに!!