商品カテゴリ一覧 > 特集 > 冬こそ美味しいシャンパーニュ 冬シャン
現代シャンパーニュのトップランナーとして走り続ける若き生産者、シリル・ジャニソン。「シャンパーニュの未来を担う若手ヴィニュロン8人」のひとりに選ばれるなど、ますます注目が集まってます。ハートラベルがとってもキュートで印象的ですが、おばあちゃんっ子だったという彼が、「家族愛」をテーマに自らデザインしたものです。
商品を見る>
「愛し合うカップルのためのキュヴェ」という意味のこちらのシャンパーニュは、別名愛のシャンパーニュと呼ばれていて、ハートのラベルの中には結婚のシンボルである鳩の夫婦が描かれています。さらに見た目だけでなく、特級畑オジェ産のシャルドネを100%使用した高い完成度を誇る、極上のブラン・ド・ブランなのです!
「女性を美しくさせる唯一の飲み物はシャンパンだけ」そう残したポンパドール夫人の言う通り、このロゼ・シャンパーニュの艶やかなピンクゴールドの外観とキラキラと立ち上る美しい泡は、クリスマスの夜、女性を一段と美しくさせてくれるはず。上質なバランスの良さが表現された老舗シャンパーニュメーカー、ドゥーツのトップキュベ!
「シックス・セパージュ」は、ピノ・ノワールにムニエ、シャルドネという一般的な3つのブドウに加え、古代品種と呼ばれるプティ・メリエ、アルバンヌ、ピノ・ブランをブレンドした、その名の通り「6つの品種」から造られる、個性派シャンパーニュです!おまけに箱もボトルも金キラキンで、お正月にはピッタリのおめでたいワイン!
世界最高の手作業と称されるルイ・ロデレールのクリスタル!瓶詰め後の熟成期間は平均5年ですが、2008年はメゾン史上初となる10年もの熟成を経てようやくリリースとなった最高傑作品!パーカーポイント97+点、ワイン・エンスージアスト100点、ジェームス・サックリング100点と過去に類を見ない高評価を獲得しています!
王冠部分に着目してください!スワロフスキーでハートがあしらわれた可愛いらしい金のメダルが埋め込まれたミュズレなんです。なおかつ取り外しも可能で、ネックレスのチャームにもなるという粋な図らいが!シャンパーニュは豊かなブーケと素晴らしい複雑さを持ち、レモンやハチミツのノート、力強い味わいが特徴です。
アントル・シエル・エ・テールとは「天と地の間で」という意味で、天の恵みと土地の恵みを最大限に活かしたビオディナミ農法を実践する生産者。7年以上の長期瓶熟成による複雑味とフレッシュさ、そして地中からの豊かなミネラルが見事に溶け合っていて、この繊細さと深みの絶妙なバランスが、和食、特にお寿司とぴったりマッチします。
ジャック・セロスの甥っ子にあたるジェローム・セロスが手掛けるレコルタン・マニピュラン。セロス家が代々所有する優れた区画を相続しており、すべての畑はジャック・セロスの畑と隣接する恵まれた立地!グラン・クリュのカヴィズ産シャルドネを100%使用し、繊細さや美しさを極限まで表現したブラン・ド・ブランです!
「ルー・デュモン」でお馴染みの日本人醸造家の仲田晃司さんがシャンパーニュに進出!「ピュア、純粋さ」をコンセプトにしたブラン・ド・ブラン。酵母の豊かな香り、キレがありながらもどこか優しい酸味、豊富なミネラル、そしてコク、それらが見事に調和しています!この酸とミネラルが、お寿司の磯感と絶妙なマリアージュを奏でます!
ペリエ・ジュエの名作、ベル・エポック。ワインが詳しくない方でもこの絵柄を見たことがある方は多いはず。ボトル全体に描かれたアネモネの花が大変美しい、シャンパーニュという枠を超えたペリエ・ジュエの芸術作品です。このセットは、ベル・エポック2008年と、ボトルと同じアネモネの花をあしらった特製グラスが2脚入った限定生産ボックス!
シャンパーニュ&スパークリング世界選手権2018でロゼ部門ワールドチャンピオンに輝いた、ブリュット・ヴィンテージ・ロゼ!赤系ベリーのフルーティな香りに、花のニュアンスと柑橘系の切れのある甘み。優れた果実味と豊富なミネラルが融合したエレガントなスタイル。洗練された美しいピンクのデザインは女性へのプレゼントにも最適!
1976年創業のシャンパーニュ・メーカーとしてはまだ若い、ニコラ・フィアット社。しかしながら、創立から僅か40年にして、販売数量フランス国内第1位、世界第3位を誇る目覚ましい躍進を遂げる勢いのあるメゾンです。このボトルは、創業40周年を記念して発売された2016年数量限定ボトル!ギフトにも映えるゴールドの限定デザインです。
キュヴェ・ルイーズはポメリーの最上級シャンパーニュ!メゾンの伝統や遺産を引き継いだプレステージキュヴェであり、さらに創業者であるマダム・ポメリーが理想としたスタイルの象徴でもあります。そんなポメリーの最高傑作であるキュヴェ・ルイーズの希少な古酒!熟成シャンパーニュの中でも良年の1999年ヴィンテージをセレクトしました。
イギリス王室御用達!「気品と優美」を哲学とし、格調高いシャンパーニュを造り続ける家族経営のシャンパーニュ・ハウス。2011年にはウィリアム王子とケイト・ミドルトンさんの結婚式に、フラッグシップキュベであるブリュット・レゼルヴが供されて話題に!2002年のヴィンテージは、2000年代で最高得点となるPP95点を叩き出したグレートヴィンテージです!
シャンパーニュは、大きいボトルサイズの方が瓶熟成が穏やかに進んでいくため良いとされています。見た目にも、1500mlのマグナムサイズは圧倒的な存在感で華やか!このマグナムシャンパーニュは、創業250年以上の歴史を誇る世界で3番目に古いランソン社のゴールド・ラベル。30年の熟成により旨味がたっぷり蓄積された極上の味わいです。
もはや説明はいらないかもしれません。ジャック・セロスの最高キュヴェ、シュブスタンス(本質)。世界的なRMブームはジャック・セロスから始まったといっても過言ではありません。アヴィーズ産の最良のシャルドネを使用しソレラシステムにより熟成。年間3300本という極少量生産のため、入手困難、幻のシャンパーニュと言われています。
シャンパーニュの生みの親、ドン・ペリニョン。「P2」とは、2回目の熟成のピーク(プレニチュード)の意。ドン・ペリニヨンは一つのヴィンテージのライフサイクルにおいて、3回プレニチュードを迎えると考えており、第一のプレニチュードは8年後。第二のプレニチュードは更に8年後、つまり計16年の期間を要するという考えから生まれたものです。
世界中で争奪戦となっている2008年入7本セットが限定入荷!良年しか生産されないサロン。なんと100年間にリリースされたのはたったの37回!そして待望の2008年がリリースされたのですが、最高の年にして収量が最も少ない年だったため、マグナム生産のみ、単品販売はせず、2008年と他2007、2006、2004年を含む7本セットが限定800セットでリリースされました!
パーティでワインを飲むなら、大きなサイズのマグナムボトルがオススメ!通常のフルボトルでは6、7杯分しかとれないので、大人数が集まるパーティでは配りきれません。また、ビッグサイズで存在感もあるため盛り上がること間違いなし!可愛い花柄デザインのドビのロゼ。女性醸造家ならではの繊細でエレガントなスタイルです。
とにかく目立ちたいならコレ!一際目を引く銅製甲冑ボトル!フランスの騎士が身に着けていた甲冑とパリの銅製の屋根からインスピレーションを受けたという、斬新なデザイン。ドサージュ・ゼロの辛口シャンパーニュで、ピノ・ノワールのしっかりとしたボディと甘辛度が完璧に調和し、最初から最後まできれいで鮮明な味わいが続きます。
「完全なる美を探求する」という意味が込められている、エンジェル・シャンパーニュ。フレッシュさと力強さを兼ね備えた、豪華でエレガントな一品。音楽フェスやクラブイベントなどで注目を浴びており、ボトルにあしらわれた天使の羽根は、女子ウケすること間違いありません。まさに、視覚的にも味覚的にも完璧を追求した高級品質!
高評価レビュー100件突破!ドラジェで大人気のシャンパーニュ、シュヴァリエ・ファヴレ。ハーフサイズでは?と疑ってしまう程のリーズナブルな価格ですが、もちろん正真正銘フルボトルサイズ!シャンパーニュらしい、イーストの豊かなアロマと飲み応えのあるしっかりとしたボディで、当店シニアソムリエからも絶賛の一品!
市場最安級シャンパーニュ!「発泡ワインの王様」シャンパーニュが2000円台前半という、極めてリーズナブルな価格を実現しました!もちろん安さだけではなく味にも自信があります!この造り手の上級キュヴェは、ノルウェーのコンクールでクリュッグやドンペリなどを抑えて第1位になるなど輝かしい功績をもつ、隠れた実力派メゾンなんです。
コスパ抜群のピノ・ノワール100%の芳醇シャンパーニュ!安価なシャンパーニュは数あれど、高級品種とされるピノ・ノワールだけで造ったシャンパーニュが、こんな価格で手に入るなんて・・・驚きを隠せません!色調もほんのりピンク色を帯び、豊かなアロマ、ピノらしい厚みのある果実味、まさに「芳醇」という表現が相応しい贅沢感!
「現代を美しく生きる女性たちへ。」そんなテーマをもつゾエミ・ド・スーザ。女性をイメージした柔らかさとエレガントさがあり、トップ・キュヴェである「キュヴェ・旨」は、日本人が古来から認識していた「旨み」という第五の味覚を目指したもので、ミネラル感、快活さ、奥行き、余韻の長さと深みは「旨み」の名に相応しいもの。
ユニークかつ斬新なデザインのメタルジャケット!1812年に創立した老舗ローラン・ペリエが、他のロゼシャンパンとは一線を画す、「真のロゼ」と言われるシャンパーニュをリリース。中身もさることながら、ボトルデザインもかなり異彩を放っています。おまけにこのメタルジャケットは、着脱可能という珍・機能付きです。
シャンパーニュでは珍しいセニエ法のロゼ・シャンパーニュ!ロゼというより淡い赤に近い色調をしています。その理由は、セニエ法という黒ブドウを果皮ごと一定期間漬け込み色付けしているから。この方法は色の調整が難しく手間がかかるため少数のシャンパンメーカーでしか行われませんが、コクのある芳醇な味わいになります。
冬こそ美味しいシャンパーニュ
冬シャン!
二人の特別な時間は、
シャンパーニュの乾杯から!
ジャニソン・バラドン ヴァンドヴィル NV
現代シャンパーニュのトップランナーとして走り続ける若き生産者、シリル・ジャニソン。「シャンパーニュの未来を担う若手ヴィニュロン8人」のひとりに選ばれるなど、ますます注目が集まってます。
ハートラベルがとってもキュートで印象的ですが、おばあちゃんっ子だったという彼が、「家族愛」をテーマに自らデザインしたものです。
商品を見る>
アンリ・ド・ヴォージャンシー キュヴェ・デ・ザムルー
ブラン・ド・ブラン グラン・クリュ NV
「愛し合うカップルのためのキュヴェ」という意味のこちらのシャンパーニュは、別名愛のシャンパーニュと呼ばれていて、ハートのラベルの中には結婚のシンボルである鳩の夫婦が描かれています。
さらに見た目だけでなく、特級畑オジェ産のシャルドネを100%使用した高い完成度を誇る、極上のブラン・ド・ブランなのです!
商品を見る>
ドゥーツ アムール・ド・ドゥーツ ロゼ [2008] <ロゼ>
「女性を美しくさせる唯一の飲み物はシャンパンだけ」そう残したポンパドール夫人の言う通り、このロゼ・シャンパーニュの艶やかなピンクゴールドの外観とキラキラと立ち上る美しい泡は、クリスマスの夜、女性を一段と美しくさせてくれるはず。
上質なバランスの良さが表現された老舗シャンパーニュメーカー、ドゥーツのトップキュベ!
商品を見る>
日本酒もいいけど、
おせちもシャンパンに合うんです!
シャトー・ド・ブリニー
クロ・デュ・シャトー・ド・ブリニー 6セパージュ NV
「シックス・セパージュ」は、ピノ・ノワールにムニエ、シャルドネという一般的な3つのブドウに加え、古代品種と呼ばれるプティ・メリエ、アルバンヌ、ピノ・ブランをブレンドした、その名の通り「6つの品種」から造られる、個性派シャンパーニュです!
おまけに箱もボトルも金キラキンで、お正月にはピッタリのおめでたいワイン!
商品を見る>
ルイ・ロデレール クリスタル・ブリュット ギフトボックス入り [2008]
世界最高の手作業と称されるルイ・ロデレールのクリスタル!瓶詰め後の熟成期間は平均5年ですが、2008年はメゾン史上初となる10年もの熟成を経てようやくリリースとなった最高傑作品!
パーカーポイント97+点、ワイン・エンスージアスト100点、ジェームス・サックリング100点と過去に類を見ない高評価を獲得しています!
商品を見る>
ピエール・ミニョン クール・ドール [2008]
王冠部分に着目してください!スワロフスキーでハートがあしらわれた可愛いらしい金のメダルが埋め込まれたミュズレなんです。なおかつ取り外しも可能で、ネックレスのチャームにもなるという粋な図らいが!
シャンパーニュは豊かなブーケと素晴らしい複雑さを持ち、レモンやハチミツのノート、力強い味わいが特徴です。
商品を見る>
お寿司とシャンパーニュで、
至福の時間をどうぞ!
フランソワーズ・ベデル アントル・シエル・エ・テール NV
アントル・シエル・エ・テールとは「天と地の間で」という意味で、天の恵みと土地の恵みを最大限に活かしたビオディナミ農法を実践する生産者。
7年以上の長期瓶熟成による複雑味とフレッシュさ、そして地中からの豊かなミネラルが見事に溶け合っていて、この繊細さと深みの絶妙なバランスが、和食、特にお寿司とぴったりマッチします。
商品を見る>
シモン・セロス ブラン・ド・ブラン ブリュット グラン・クリュ NV
ジャック・セロスの甥っ子にあたるジェローム・セロスが手掛けるレコルタン・マニピュラン。セロス家が代々所有する優れた区画を相続しており、すべての畑はジャック・セロスの畑と隣接する恵まれた立地!
グラン・クリュのカヴィズ産シャルドネを100%使用し、繊細さや美しさを極限まで表現したブラン・ド・ブランです!
商品を見る>
サンクティトゥード ブラン・ド・ブラン ブリュット
[2013] ルー・ベアティトゥディネム
「ルー・デュモン」でお馴染みの日本人醸造家の仲田晃司さんがシャンパーニュに進出!
「ピュア、純粋さ」をコンセプトにしたブラン・ド・ブラン。酵母の豊かな香り、キレがありながらもどこか優しい酸味、豊富なミネラル、そしてコク、それらが見事に調和しています!この酸とミネラルが、お寿司の磯感と絶妙なマリアージュを奏でます!
商品を見る>
どんな方にも喜んでもらえる
「ハズレ無し」の銘柄ばかり!
ペリエ・ジュエ ベル・エポック グラス付きセット [2008] <白>
ペリエ・ジュエの名作、ベル・エポック。ワインが詳しくない方でもこの絵柄を見たことがある方は多いはず。ボトル全体に描かれたアネモネの花が大変美しい、シャンパーニュという枠を超えたペリエ・ジュエの芸術作品です。このセットは、ベル・エポック2008年と、ボトルと同じアネモネの花をあしらった特製グラスが2脚入った限定生産ボックス!
商品を見る>
ルイ・ロデレール ブリュット・ヴィンテージ・ロゼ 箱入り [2013] <ロゼ>
シャンパーニュ&スパークリング世界選手権2018でロゼ部門ワールドチャンピオンに輝いた、ブリュット・ヴィンテージ・ロゼ!赤系ベリーのフルーティな香りに、花のニュアンスと柑橘系の切れのある甘み。優れた果実味と豊富なミネラルが融合したエレガントなスタイル。洗練された美しいピンクのデザインは女性へのプレゼントにも最適!
商品を見る>
ニコラ・フィアット ゴールデンシックボトル NV
1976年創業のシャンパーニュ・メーカーとしてはまだ若い、ニコラ・フィアット社。しかしながら、創立から僅か40年にして、販売数量フランス国内第1位、世界第3位を誇る目覚ましい躍進を遂げる勢いのあるメゾンです。
このボトルは、創業40周年を記念して発売された2016年数量限定ボトル!ギフトにも映えるゴールドの限定デザインです。
商品を見る>
長い時を経てこそ開花する奥深い味わい!
ポメリー・ルイーズ [1999]
キュヴェ・ルイーズはポメリーの最上級シャンパーニュ!メゾンの伝統や遺産を引き継いだプレステージキュヴェであり、さらに創業者であるマダム・ポメリーが理想としたスタイルの象徴でもあります。そんなポメリーの最高傑作であるキュヴェ・ルイーズの希少な古酒!熟成シャンパーニュの中でも良年の1999年ヴィンテージをセレクトしました。
商品を見る>
ポル・ロジェ ブリュット・ヴィンテージ [2002]
イギリス王室御用達!「気品と優美」を哲学とし、格調高いシャンパーニュを造り続ける家族経営のシャンパーニュ・ハウス。2011年にはウィリアム王子とケイト・ミドルトンさんの結婚式に、フラッグシップキュベであるブリュット・レゼルヴが供されて話題に!
2002年のヴィンテージは、2000年代で最高得点となるPP95点を叩き出したグレートヴィンテージです!
商品を見る>
ランソン ゴールド・ラベル マグナム1.5L [1989]
シャンパーニュは、大きいボトルサイズの方が瓶熟成が穏やかに進んでいくため良いとされています。見た目にも、1500mlのマグナムサイズは圧倒的な存在感で華やか!このマグナムシャンパーニュは、創業250年以上の歴史を誇る世界で3番目に古いランソン社のゴールド・ラベル。30年の熟成により旨味がたっぷり蓄積された極上の味わいです。
商品を見る>
ここぞという時に開けたい最高の1本!
ジャック・セロス シュブスタンス NV
もはや説明はいらないかもしれません。ジャック・セロスの最高キュヴェ、シュブスタンス(本質)。世界的なRMブームはジャック・セロスから始まったといっても過言ではありません。アヴィーズ産の最良のシャルドネを使用しソレラシステムにより熟成。年間3300本という極少量生産のため、入手困難、幻のシャンパーニュと言われています。
商品を見る>
ドン・ペリニヨン P2 [2000]
シャンパーニュの生みの親、ドン・ペリニョン。「P2」とは、2回目の熟成のピーク(プレニチュード)の意。ドン・ペリニヨンは一つのヴィンテージのライフサイクルにおいて、3回プレニチュードを迎えると考えており、第一のプレニチュードは8年後。第二のプレニチュードは更に8年後、つまり計16年の期間を要するという考えから生まれたものです。
商品を見る>
サロン 2008年マグナム入り
7本セット(他2007X2,2006X2,2004X2)
世界中で争奪戦となっている2008年入7本セットが限定入荷!良年しか生産されないサロン。なんと100年間にリリースされたのはたったの37回!そして待望の2008年がリリースされたのですが、最高の年にして収量が最も少ない年だったため、マグナム生産のみ、単品販売はせず、2008年と他2007、2006、2004年を含む7本セットが限定800セットでリリースされました!
商品を見る>
セレブなパーティーはシャンパーニュで決まり!
ドビ キュヴェ・ロゼ・ブリュット
NV マグナムサイズ1.5L <ロゼ>
パーティでワインを飲むなら、大きなサイズのマグナムボトルがオススメ!通常のフルボトルでは6、7杯分しかとれないので、大人数が集まるパーティでは配りきれません。また、ビッグサイズで存在感もあるため盛り上がること間違いなし!
可愛い花柄デザインのドビのロゼ。女性醸造家ならではの繊細でエレガントなスタイルです。
商品を見る>
ボー・ジョア ブリュット スペシャル・キュヴェ NV
とにかく目立ちたいならコレ!一際目を引く銅製甲冑ボトル!フランスの騎士が身に着けていた甲冑とパリの銅製の屋根からインスピレーションを受けたという、斬新なデザイン。
ドサージュ・ゼロの辛口シャンパーニュで、ピノ・ノワールのしっかりとしたボディと甘辛度が完璧に調和し、最初から最後まできれいで鮮明な味わいが続きます。
商品を見る>
エンジェル ブリュット ブラック NV
「完全なる美を探求する」という意味が込められている、エンジェル・シャンパーニュ。フレッシュさと力強さを兼ね備えた、豪華でエレガントな一品。
音楽フェスやクラブイベントなどで注目を浴びており、ボトルにあしらわれた天使の羽根は、女子ウケすること間違いありません。まさに、視覚的にも味覚的にも完璧を追求した高級品質!
商品を見る>
リーズナブルなのにしっかり美味しい優等生
シュヴァリエ・ファヴレ ブリュット NV
高評価レビュー100件突破!ドラジェで大人気のシャンパーニュ、シュヴァリエ・ファヴレ。ハーフサイズでは?と疑ってしまう程のリーズナブルな価格ですが、もちろん正真正銘フルボトルサイズ!シャンパーニュらしい、イーストの豊かなアロマと飲み応えのあるしっかりとしたボディで、当店シニアソムリエからも絶賛の一品!
商品を見る>
アドリアン・ショパン ブリュット NV
市場最安級シャンパーニュ!「発泡ワインの王様」シャンパーニュが2000円台前半という、極めてリーズナブルな価格を実現しました!
もちろん安さだけではなく味にも自信があります!この造り手の上級キュヴェは、ノルウェーのコンクールでクリュッグやドンペリなどを抑えて第1位になるなど輝かしい功績をもつ、隠れた実力派メゾンなんです。
商品を見る>
デルモット・ブリュット NV
コスパ抜群のピノ・ノワール100%の芳醇シャンパーニュ!安価なシャンパーニュは数あれど、高級品種とされるピノ・ノワールだけで造ったシャンパーニュが、こんな価格で手に入るなんて・・・驚きを隠せません!色調もほんのりピンク色を帯び、豊かなアロマ、ピノらしい厚みのある果実味、まさに「芳醇」という表現が相応しい贅沢感!
商品を見る>
生産者のチャレンジ精神が詰まった1本!
キュヴェ UMAMI(旨) グラン・クリュ [2009]
ゾエミ・ド・スーザ
「現代を美しく生きる女性たちへ。」そんなテーマをもつゾエミ・ド・スーザ。女性をイメージした柔らかさとエレガントさがあり、トップ・キュヴェである「キュヴェ・旨」は、日本人が古来から認識していた「旨み」という第五の味覚を目指したもので、ミネラル感、快活さ、奥行き、余韻の長さと深みは「旨み」の名に相応しいもの。
商品を見る>
ローラン・ペリエ キュヴェ・ロゼ
メタル・ジャケット NV <ロゼ>
ユニークかつ斬新なデザインのメタルジャケット!
1812年に創立した老舗ローラン・ペリエが、他のロゼシャンパンとは一線を画す、「真のロゼ」と言われるシャンパーニュをリリース。中身もさることながら、ボトルデザインもかなり異彩を放っています。おまけにこのメタルジャケットは、着脱可能という珍・機能付きです。
商品を見る>
ロベール・バルビション
ブリュット・ロゼ・ド・セニエ NV <ロゼ>
シャンパーニュでは珍しいセニエ法のロゼ・シャンパーニュ!
ロゼというより淡い赤に近い色調をしています。その理由は、セニエ法という黒ブドウを果皮ごと一定期間漬け込み色付けしているから。この方法は色の調整が難しく手間がかかるため少数のシャンパンメーカーでしか行われませんが、コクのある芳醇な味わいになります。
商品を見る>