ホットワインの種類、レシピ、おすすめの楽しみ方!

  • LINEで送る

ホットワインは、ワインに果実・果皮や香辛料・甘味料を加えて加熱して作る飲み物です。多くの場合赤ワインで作られますが、一部地域では白ワインでも作られています。

ホットワインの中でも最も有名なのが、ドイツのグリューワイン。最近は冬場になると店頭ても見かけることの多いワインです。

スパイスと温められたアルコールの効果で、心も身体もポカポカにしてくれる寒い季節にぴったりの飲み物。本場ドイツでの一冬の消費量は5,000万リットルにも上ると言われ、冬の風物詩としてしっかり定着しています。

ホットワインの名称と種別

日本ではこのタイプのアルコール飲料は「ホットワイン hot wine」という名称が浸透していますが、英語での正しい表記は「モルドワイン mulled wine」です。ドイツでは「グリューワイン Gluhwein」、フランスでは「熱いワイン」の意味で「ヴァン・ショー vin chaud」という名称が付いています。

フランスではラム酒などワイン以外のアルコール類をベースにした温かい飲料をgrogと呼び、vin chaudとは明確に区別しています。これに対して北欧諸国では「グリューヴァイン」そのものがgrogという位置付けです。

ホットワインの種類

果実・香辛料・甘味を加えた温かいワインはドイツやフランスを始めとするヨーロッパ各国のクリスマスにはかかせない飲み物です。

作成過程において沸騰させなくても加熱により若干アルコール分が飛ぶので、そのアルコール分を補うためラム酒などアルコール度の高い蒸留酒を入れてアルコール分を補強して飲む場合もあります。このタイプは「グリューヴァイン・ミット・シュース Gluhwein mit Schuss(蒸留酒を加えたグリューヴァイン)」という名称になります。

フランス・アルザス地方では生産されるワインに白ワインが多いため、白ワインを用いた「ヴァン・ショー・ブラン vin chaud blanc」が作られています。多くの場合、砂糖やレモンの薄切りなどを用いて作られます。限られた地域でクリスマスシーズンのみに提供されています。また、ドイツでもニュルンベルクでは赤ワインベースのグリューヴァインだけではなく、白ワインベースのタイプも作られています。

ドイツでは、アルコール類を一切使用せず、ブドウジュースをベースにグリューヴァインの風味を持たせた伝統的ソフトドリンク「キンダープンシュ」があり、アルコールが摂取できない方や子どもたちも季節の風物詩が楽しめるようになっています。

ホットワインとクリスマスマーケットとの関係

ヨーロッパではクリスマス前の4週間、街ごとに賑やかなクリスマスマーケットが開催されます。特にドイツのマーケットではホットワイン(グリューヴァイン)が大きな存在感を示します。

クリスマスキャンドルやクリスマスオーナメント、クリスマスならではの食べ物などを扱うたくさんのお店が並ぶ中、冬の寒さの厳しいヨーロッパでは暖かいグリューヴァインを提供するお店はひときわにぎわいを見せるようです。

このマーケットで販売されるグリューヴァインは、注文時に支払う金額にカップ代も含まれていて、カップはそのまま持ち帰ることができます。もちろん、飲み終わったカップをその場での返却することも可能です。返却するとデボジット分の金額が戻ってくる仕組みです。

カップの形はデザインが様々ですし、カップ表面のデザインも町名や年号が入っていたとヴァラエティに富んでいて、コレクションにぴったりです。好みに合うカップをコレクションするのはマーケットの楽しみ方のひとつです。

クリスマスイブまでの4週間に渡って、マーケットは甘いクリスマススイーツの香りと各種クリスマスオーナメントとグリューヴァインが訪問客を迎え、クリスマス気分を盛り上げ続けます。

ホットワインのレシピ

baguggi / Pixabay

一般的なレシピは赤ワインにオレンジ・レモンなどの果実やオレンジピールなどの果皮、シナモン・クローブなどのスパイス、砂糖やハチミツを漬け込んで火にかけ温めます。

ドイツなどでは家庭で簡単に作れるグリューヴァイン用のミックススパイスが市販されています。日本でも近年は手作りホットワイン用のスパイスが輸入・販売されています。

欧州各国のカフェでは、エスプレッソ・マシーンの機能を利用して蒸気の力で瞬時にワインを暖め、アルコールをほとんど飛ばさずに風味豊かな温かいワインを提供しています。

ホットワインのおすすめな楽しみ方

クリスマスシーズンの定番でもあるドライフルーツやナッツたっぷりのドイツ発祥の菓子パン「シュトレン」やバウムクーヘン(ドイツでは本来お祝い事やクリスマスシーズンの特別なお菓子)、手作りクッキーと一緒に楽しむのが「ドイツのクリスマス」のグリューヴァインの楽しみ方です。

また、温度とアルコールと香辛料が冷えた体を温めてくれるので、寒さの厳しい日本の冬の夜にはぴったりのお酒と言えるでしょう。

ボトルのホットワイン

クリスマスマーケットの開催時期に入ると、ドイツではスーパーマーケットで瓶やペットボトルに入ったグリューヴァインの販売が始まります。日本でも最近ボトル入りのドイツ産グリューヴァインの人気が急上昇しているようです。

ボトル入りのものは耐熱カップや耐熱グラスに入れて沸騰しないように電子レンジなどで温めて飲みます。冬の寒い日の帰宅時などホッとしたい時や、体を温めて眠りにつきたい時にはとても手軽でありがたい存在。クリスマスを中心とした寒さの厳しい時期に楽しむ冬の温かいワインは、心と体を温めて癒してくれます。

 

グリューワイン(ホットワイン) 1000ml NV シュテルンターラー 赤
Nurnberger Christkindles Gluhwein / Sternthaler

ワイン情報本場ドイツのシュテルンターラーが造るグリューワイン。しかもドイツでも最大手として知られる有名ブランドで、グリューワインを語る上では外すことのできない生産者。
ワインに砂糖、ハチミツ、レモン、オレンジ、シナモン、クローブなどを漬け込んで造られ、ほんのりとした甘みの中にスパイスが感じられる味わいに仕上がっています。

  • LINEで送る

ワインショップ・ドラジェ本店

取扱ワインは7000種類以上。国内最大規模のワイン通販サイト「ワインショップ・ドラジェ本店」。日曜を除く正午までのご注文で当日出荷となる「スピード出荷品」も約3000アイテム。送料無料のワインセットも50種類以上と豊富。インポーター、生産者、ぶどう品種、ヴィンテージ等、様々な方法での検索も可能。欲しいワインがきっと見つかります。

今なら新規会員登録で、初回注文ですぐに使える500ポイントプレゼント中。


ワインショップ・ドラジェ本店

SNSでもご購読できます。

人気の記事

コメントを残す

*