泡好き必見!ソムリエが選ぶおすすめスパークリングワイン15選!

  • LINEで送る
おすすめスパークリングワイン

弾ける泡、爽快な口当たり、どんな料理にも合う懐の深さ…

スパークリングワインって、本当に美味しいですよね!

筆者も無類の泡好きで、季節問わずスパークリングワインを愛飲する一人です。

今回は、そんな泡好きソムリエが厳選した、おすすめのスパークリングワイン15選を選びやすく価格帯別に分けてご紹介します!

スパークリングワイン好きの方はもちろん、スパークリングワイン初心者の方にもおすすめな美味しく楽しく飲める銘柄が勢揃い。

是非、お気に入りのスパークリングワインを見つけてみてくださいね。

目次

スパークリングワインの製造方法

スパークリングワイン製造方法

シュワシュワと発泡性のあるワインの総称がスパークリングワイン。

でも一口にスパークリングワインといっても、実は造り方や産地によって特徴や味わいは様々です。

ここではまず、美味しく楽しくスパークリングワインを味わうために簡単にではありますがスパークリングワインの製造方法や産地についてざっくりと解説したいと思います。

ソムリエの教本ではないので、肩の力を抜いて軽い気持ちでお読みください♪

トラディショナル方式

瓶内二次発酵方式、シャンパーニュ方式とも呼ばれる造り方です。炭酸のない普通の状態のワインを1本ずつ瓶に詰め、糖分と酵母を加えて瓶の中で再び発酵させます。その後、澱と共に熟成させ、1本ずつ澱を抜く作業をし(デゴルジュマン)澱抜きで目減りしてしまった液量の補填と味わいの調節のためにリキュールを添加(ドサージュ)して再び栓をします。非常に手間がかかりますが、その分繊細できめ細かな泡が生まれる製造方法です。

シャンパーニュの他、フランスのクレマンやイタリアのフランチャコルタ、スペインのカヴァなどがこの方式で造られます。

シャルマ方式

メトー・ド・シャルマ、密閉タンク方式などとも呼ばれる造り方。スティルワイン(炭酸のない普通のワイン)を大きなタンクに入れて、タンク内で二次発酵させます。ワインが空気に接触しないため、ブドウの持つアロマを逃さず最大限に活かすことができ、フレッシュ&フルーティーな味わいになります。また、コストも大幅に抑えられるというメリットがあります。

トランスファー方式

いったん瓶内二次発酵させたワインを加圧したタンクに開け、タンク内で冷却・濾過をしてから新しいボトルに詰め替える方法。アメリカやフランスで多く採用されている造り方で、トラディショナル方式の一部を簡略化した造り方といえます。

その他に、一次発酵を途中から瓶内で行う「リュラル(田舎)方式」、ワインに直接炭酸を吹き込む「炭酸ガス注入方式」などがあります。

スパークリングワインの代表産地、名称

スパークリングワイン代表産地

続いて、スパークリングワインの主な産地と、その中で代表的なスパークリングワインの名称についてご紹介します。

フランス

・シャンパーニュ

スパークリングワインの王様とも言えるのが、シャンパーニュ。フランス北部シャンパーニュ地方で、品種や熟成期間など規定に沿って造られたものだけがシャンパーニュを名乗ることが出来ます。

・クレマン

シャンパーニュ地方以外の認められた地域で、シャンパーニュ方式で造られるスパークリングワインの名称。クレマン・ド・ボルドーやクレマン・ド・ロワールなど、8つの産地があります。とくに人気が高いのはクレマン・ド・ブルゴーニュで、シャンパーニュに負けないクオリティと手の届きやすい価格で人気があります。

イタリア

・フランチャコルタ

北イタリア・ロンバルディア州で造られる高品質な瓶内二次発酵スパークリングワイン。シャンパーニュを上回る熟成期間などの厳しい規定があり、シャンパーニュの冷涼な地域特有のキレの良い酸やミネラルとは対象的に、ふくよかで芳醇な香りとあふれる果実味が魅力。

・プロセッコ

ヴェネト州で、グレラ種を主に使ってシャルマ方式で造られるスパークリングワイン。フレッシュ&フルーティーな味わいと手頃な価格で、いまやシャンパーニュやカヴァを上回る生産量に。世界で1番売れているスパークリングワインと言われています。

スペイン

・カヴァ

スペインで瓶内二次発酵方式で造られるスパークリングワイン。生産地は決められていませんが、ほとんどが地中海に面するカタルーニャ州で造られていて、スッキリ辛口な味わいと手頃な価格で日本でも大人気。プロセッコ、シャンパーニュに次ぐ販売数を誇る銘柄です。

ポルトガル

・ヴィーニョヴェルデ

別名「緑のワイン」とも呼ばれるポルトガルのワイン。完熟する前の若いぶどうを使っているため、フレッシュで優しい飲み口のものが多いです。スパークリングワインというより微発泡タイプとなりますが、キリッと冷やしてビールや食前酒代わりに楽しむのにぴったりです。

ドイツ

・ゼクト

ドイツで造られる、スパークリングワイン。ゼクトはトラディショナル方式をはじめ4つの製造方法が認められていますが、より規定の厳しいドイチャー・ゼクトやゼクト b.A.というものもあります。

前置きが長くなりました。

では、ここからはいよいよソムリエおすすめのスパークリングワイン15選を、価格帯ごとに一挙にご紹介します!

デイリーにピッタリ!1500円以下で買えるおすすめスパークリングワイン6選

デイリースパークリングワイン

安いスパークリングワインはハズレも多い…そんなイメージを持っていませんか?そんなことはありません、今や低価格ながらしっかりとした造りのスパークリングワインもたくさんあるのです。まずは、1500円以下で買える普段の家飲みにぴったりのおすすめ旨安スパークリングを6本ご紹介します!

1000円以下で驚きのハイクオリティ!オーストラリア・スパークリング

オーストラリアスパークリングDB ファミリー・セレクション ブリュット・キュヴェ  デ・ボルトリ

DB Family Selection Brut Cuvee / De Bortoli

国内外からも高い評価を受け、オーストラリア最大級の規模を誇るワイナリー、デ・ボルトリ。こちらはシャンパーニュと同じぶどう品種シャルドネとピノ・ノワールを使用していて、1000円以下とは思えないほどのボリュームのある泡とリッチな飲みごたえで満足度の高い1本。シャープな酸と若草のような爽やかなアロマがあるので、魚介やサラダなど合わせるのもおすすめ。高コスパを誇る家飲みスパークリングの決定版です!

土着品種で造る珍しいスパークリング!

リボッラ・ジャッラカーサ・コラー リボッラ・ジャッラ ブリュット
Casa Coller Ribolla Gialla Brut / Cantine Pirovano
 

イタリアの土着品種「リボッラ・ジャッラ」100%で造られるまだ市場ではそれほど見かけない珍しいスパークリング!リボッラ・ジャッラは白ワインやオレンジワインの原料としても使われ、白ワインはミネラルが豊富に、オレンジワインはコクがしっかりしたタイプになりますが、こちらはピュアでクリーンな果実味を楽しめるフルーティーなスパークリング。1,500円以下で飲めちゃうから驚きです!

マスター・オブ・ワインが監修した高品質プロセッコ!

ミラベッロ・プロセッコミラベッロ プロセッコ スプマンテ ブリュット NV アドリア・ヴィーニ
Mirabello Prosecco Spumante Brut NV / Adria Vini  

シャンパーニュ、カヴァを抜いて生産数世界1位となったプロセッコ。こちらは世界最高峰のワイン資格「マスター・オブ・ワイン」を取得しているトニー・ブラウン氏が監修したプロセッコです!ブドウ本来のフレッシュなアロマと果実を頬張ったかのようなジューシーさ、爽快な泡のバランスが抜群。食前酒や乾杯におすすめのカジュアルで美味しい1本です。イタリアでは「プロセッキアーモ!(プロセッコを飲みに行こう!)」という言葉があるほどの定番スパークリングです。

品評会でも高評価のオーガニック・ランブルスコ!

ランブルスコランブルスコ・グラスパロッサ・ディ・カステルヴェトロ・セッコ・オーガニック
Lambrusco Grasparossa di Castelvetro Secco Organic 

生ハムやサラミとの相性抜群なイタリアのスパークリングワイン、ランブルスコ。こちらはイタリア政府のお墨付きとも言えるオーガニック認証V.I.V.A.を取得しています。生産者であるセッテカーニはワイン誌や品評会でも高評価の実力派ランブルスコメーカー!微発泡のスムースな口当たりと豊かな果実味、ほのかな渋みが調和していて、体にすっと染み込むようなオーガニック・ランブルスコです。

シリーズ累計販売数42,000本超えの大人気スパークリング!

デュック・ド・ヴァルメール・ロゼデュック・ド・ヴァルメール ブリュット ロゼ
Brut Rose / Duc de Valmer

当店でも大人気のスパークリング「デュック・ド・ヴァルメール」のロゼ!常に売上上位の人気ワインで、淡く美しい色調とフルーティーな味わいで飲む人を選びません。手掛けるのは、フランス・ボーヌに拠点を置く大ネゴシアンのパトリアッシュ社。テンプラニーリョ主体でしっかりとした果実味があり、アセロラやチェリーなどを思わせるチャーミングな1本です!

珍しいバレンシア産の、みずみずしい爽快辛口カヴァ

ドミニオ・デ・タルシスカヴァ ドミニオ・デ・タルシス ブリュット ナチュレ NV
Dominio de Tharsys Brut Nature

ドラジェでも高い人気を誇る、珍しいバレンシア産の高品質カヴァ。有機栽培にこだわり、太陽の恵みをいっぱいに受けて育ったブドウから造られるその味わいは、柑橘や青リンゴ、洋ナシのような瑞々しさがあり、アフターにはほんのりとブリオッシュのようなイースト香も感じられます。スッキリとした飲み口で、スルスルと進んでしまうので「まずはビール」に飽きてきた方におすすめの1本です!

家飲みにも手土産にも使いやすい1500円~3000円のおすすめスパークリングワイン5選

手土産スパークリングワイン

家飲みをする機会が増えた昨今。普段は手頃なものを選びがちでも、いつもより少しだけ奮発しようかな?なんて気分の日もありますよね。続いてはワンランク上の家飲みやちょっとした手土産にも丁度よい、1500円~3000円のおすすめスパークリングワインを5本ご紹介します!

ピノ・ノワール100%!美しい色調のロゼ  クレマン・ド・ブルゴーニュ

クレマンドブルゴーニュクレマン・ド・ブルゴーニュ ロゼ シャルトロン・エ・トレビュシェCremant De Bourgogne Rose Brut / Chartron Et Trebuchet

ブルゴーニュを代表する高級品種、ピノ・ノワールを100%使用した贅沢なロゼ・クレマン。淡いサーモンピンクの色調は、グラスに注いだだけでテンションが上がるので、パーティーなど華やかな場におすすめ。写真映えもばっちり!繊細さが特徴のピノ・ノワールの良さが充分に発揮されていて、ピュアで複雑さもある香りと長く続く泡が心地よいロゼ・スパークリングです。穏やかな昼下がりにゆっくりと飲めば、バカンス気分を味わえちゃいます。

自社栽培&手摘みにこだわった、超辛口の逸品カヴァ!

カヴァブリュットナチューレカヴァ ラ・パシオン ブリュット ナチューレ NV
La Pasion Brut Nature

近年は世界的にも辛口タイプが主流になりつつありますが、その中でも「超辛口」に分類されるのが「ブリュット・ナチューレ」。甘みが苦手な方におすすめのタイプです。このラ・パシオンは、自社畑で栽培したブドウのみを使用し、収穫はすべて手摘みというこだわりよう。さらにフリーラン・ジュースと呼ばれる、ブドウを潰して自然に流れ出る果汁のみを使用しているので、雑味のないピュアな果実味を楽しめます。キレの良いドライな味わいで、寿司や刺し身など生魚にも合わせやすいです!

12年もの瓶内熟成を経てリリースされた渾身ゼクト

ゼクトゼクトハウス ビファー キュヴェ・ゼクト・ブリュット NV ヨーゼフ・ビファー
Sekthous Biffar Cuvee Sekt Brut / Josef Biffar

なんと瓶内熟成期間96ヶ月!高級シャンパーニュ並の熟成年数を経たドイツ産のスパークリングです。ドイツでもかなり古い歴史をもつヨーゼフ・ビファー醸造所が後継者不足で閉鎖の危機にあったところ、日本人醸造家の徳岡史子さんが引き継いだというバックストーリーも熱い1本。きめ細やかな泡と、すっきりとキレの良い酸味、熟成による香ばしいブリオッシュの香りや厚みを感じられるので、しっかりボディが好きな方におすすめです。

南仏産黒ブドウ100%の「クロスケ」スパークリング

南仏スパークリングキュヴェ・クロスケ NV ルー・デュモン
Cuvee kurosuke / Lou Dumon

海外で活躍する日本人醸造家の中でもトップクラスの実力と知名度を誇る「ルー・デュモン」の仲田晃司さん。こちらは仲田さんが大のジブリファンであることから実現した、ルー・デュモン×スタジオジブリのコラボスパークリング!鈴木Pの直筆ラベルも特徴的ですが、中身も個性的。ピノ・ノワールを主体に、すべて南仏産の黒ブドウ6種類をブレンドしたブラン・ド・ノワールで、コクのある味わいが好きな方におすすめの1本です。

3000円以下で買える!コスパ傑出シャンパーニュ

シャンパーニュアドリアン・ショパン ブリュット NV
Adrien Chopin Brut

なんと3000円以下で買えるコスパ抜群な正真正銘シャンパーニュ!実力派メゾンが手掛けていて、よくある安シャンパーニュとは一線を画すしっかりとした熟成香と厚みのある味わいです。ピノ・ムニエとピノ・ノワールで造られたブラン・ド・ノワールで、蜜リンゴや黄桃のような芳醇な香りとクリーミーな泡立ちを楽しめます。シャンパーニュ入門としてもおすすめ。他店では買えない、ドラジェ独占輸入の自信作です!

いつもより良いワインが飲みたい!そんなときにおすすめの3000円以上のスパークリングワイン4選

奮発スパークリングワイン

立ち上る泡の華やかさから、お祝いの場でもよく使われるスパークリングワイン。ラグジュアリーな気分に浸れるご褒美家飲みや、大切な方へのギフトにも最適な3000円以上のおすすめ上質スパークリングワインを4本ご紹介します!

レストラン会から愛される、長熟クレマン・ド・ロワール

クレマンドロワール

クレマン・ド・ロワール ブリュット シャトー・ド・ブルイユ
Cremant de Loire Brut / Chateau du Breuil

世界的にも有名な「アラン・デュカス」を始め、フランス全土のレストランやビストロのワインリストにオンリストされている名門、シャトー・デュ・ブルイユ。そのシャトー・デュ・ブルイユが手掛けるクレマンは、規定を遥かに超える24ヶ月もの熟成を経てリリースされます。熟度を感じさせるまろみのある果実感、複雑な蜜のニュアンスがあり、食中酒としてあらゆる料理を引き立ててくれるので、合わせる料理にもこだわりたい人におすすめの1本です!

喜びと楽しさに満ち溢れた、お寿司に合うスパークリング

クレマンダルザス

クレマン・ダルザス キュベ キラク NV テール・デトワール
Cremant dAlsace Extra Brut / Domaine Mittnacht Freres

合いそうで実はなかなか難しいのが、お寿司とワインの組み合わせ。このクレマン・ダルザスは、お寿司に抜群に合うスパークリングです。現当主兄弟のひとり、クリストフの奥様は日本人で、このキュヴェが日本人の舌と食事に合うのも納得!気楽にワインを楽しんでほしい、また、お祝い事や記念日などに喜びを分かち合いながら飲んでほしいという願いを込めて「キラク」と名付けられました。食卓がワンランクアップするような、贅沢な1本です。

小規模生産者ならではの丁寧なフランチャコルタ!

フランチャコルタ

フランチャコルタ・ブリュット キュヴェ・アッラ・モーダ NV モンツィオ・コンパニョーニ
Franciacorta Brut Cuvee alla Moda / Monzio Compagnoni

イタリア版シャンパーニュともいえる、フランチャコルタ。こちらは小規模ながら伝統的技法と最新技術を駆使しながら丁寧に造られるフランチャコルタです。持続性のあるきめ細かな泡立ちは、フランチャコルタの醍醐味!桃やリンゴを思わせるほのかな香りにトーストしたパンのような香ばしさが加わり、長い余韻としっかりとしたミネラルは様々なお食事を引き立ててくれます!

長年の夢を実現!仲田晃司さんが手掛けるシャンパーニュ

仲田晃司シャンパーニュ

ペガサス ブラン・ド・ブラン ブリュット ルー・ベアティトゥディネム
Pegasus Blanc de Blanc Brut / Lou Beatitudinem

ルー・デュモンでおなじみ仲田晃司さん、実はシャンパーニュも手掛けています!こちらは旧知の友との協力によって実現した、100%樽発酵・樽熟成で生み出される仲田さん渾身のブラン・ド・ブラン・シャンパーニュ。ラベルデザインは宮崎駿監督の次男で版画家の宮崎敬介さんが、このワインのために制作した切り絵で、見た目も中身も素晴らしいものとなっています。年産量はわずか1800本。自分へのご褒美や、贈り物にもおすすめ!喜ばれること間違いなしの逸品です。

ナイト・ブラン・ド・ノワール

ブラン・ド・ノワールもあります!

番外編:バラエティ豊かなスパークリングワインセット!

色々ありすぎて1本ずつ選ぶのが難しい…と感じた方には、ソムリエが厳選したスパークリングワインセットがおすすめ!テーマごとに様々な泡セットをご用意しています。

ドラジェのワインセット一覧お買い得デイリーセットや、ラグジュアリーなシャンパンセットなどソムリエ厳選スパークリンワインセットはこちら!

おわりに

スパークリングワイン

おすすめスパークリングワイン15選、いかがでしたでしょうか。

気になるスパークリングワインはありましたか?

ちょっと特別な気分に浸れるスパークリングワイン。産地や造り、品種などそれぞれの個性の違いを感じながら楽しんでみてくださいね。そして、お気に入りのスパークリングワインに出会えますように!

この記事が、みなさまのワイン選びのお役に立てると嬉しいです。

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。

人気の記事

コメントを残す

*