ワインを愛する皆様、1万円でぶどう畑のオーナーになりませんか?

  • LINEで送る
ぶどうの樹3本のオーナー

海外に自分のぶどう畑を所有するなんて、資産家かハリウッドスターにでもならないと無理な話…とは限りません!

なんと14,300円で、あなたもぶどう畑のオーナーになれちゃうんです!

ややこしい制度や、面倒くさい届け出などは一切無し。オーナーになった畑で収穫されたぶどうは、美味しいワインとなってご自宅に届けられます。

今回はそんなスペシャルプロジェクト、「ぶどうの樹3本のオーナー」をご紹介致します!

自分のワインを造る!ぶどうの樹3本のオーナーとは

ぶどうの樹3本のオーナーとは

「ぶどうの樹3本のオーナー」の舞台になるのは、ドイツ・モーゼル地方にあるパウリンスベルクと名付けられた畑。

上質な白ワインを産み出すリースリングの樹が、急斜面の畑一面に植えられています。

その樹の中から14,300円(税込)で3本を所有し、他のオーナーや生産者と共に育てる、というのがこのプロジェクトの概要。

たった3本だけの樹とはいえ、そこから収穫されたぶどうの実は、750ml換算で5~6本ほどのワインになります。

愛好家が少しずつ共同出資し、同志と共に畑を運営していく。

そんなユニークな方法によって、1993年からの長きにわたり、「ぶどうの樹3本のオーナー」は多くの支持を獲得しつつ存続してきました。

ワインの輸入元によって、30年近く続くオーナー企画

ワインのプロフェッショナルによって約30年続くオーナー企画

「ぶどうの樹3本のオーナー」は、1993年にザンクト・ニコラウス・ワインクラブによって始まり、今まで多くのオーナーに支えられてきました。

この企画を運営するのは、ワインの輸入元ヘレンベルガー・ホーフさん。愛好家の皆様なら、その名前をご存知の方も多い事でしょう。

なにしろドイツやオーストリアのワインにかけては、日本でトップクラスの知識と、目利きの腕を持っているインポーターさんです。

「ぶどうの樹3本のオーナー」では、プロフェッショナルであるヘレンベルガー・ホーフさんが、現地の畑についてしっかりと管理・把握。

ぶどうの樹のオーナーとなった皆様の元へ、現地の最新情報や、畑のレポートをポストカードでお届け!

さらに畑の様子がわかる、オーナー限定ホームページも随時更新されるので、日本にいながら簡単&存分にオーナーライフを満喫できるんです!

※ヘレンベルガーホーフの代表・山野様のYoutubeチャンネルがこちら。ドイツワインにかける熱い情熱をたっぷりご覧ください!

ワインの銘醸地として、世界的に名高い地域のオーナーに!

パウリンスベルクの畑があるケステン村は、約300人ほどが暮らす小さな村で、世界的な銘醸地モーゼル地方の一部です。

実はこのケステン村、名高い「ピースポーター」で知られる、ピースポート村に隣接した好立地。

そしてケステン村の周辺では、なんと2世紀頃からブドウが栽培されていたのだとか。ワインの品質だけでなく、歴史的な視点でも注目されている地域なんですね。

そんな銘醸地のぶどう樹を、3本とはいえたった1万円余りで所有できるなんて…こんな機会は滅多にありません!

運営するヘレンベルガー・ホーフさんの元には、今までにオーナーを経験された方から、お礼の声が多く届いているようです。

しかし一番感謝しなくてはならないのが、二世代にわたってこの畑を管理しているバストゥゲン家の皆様。

可愛らしい白猫のラベルで大人気の「ミケ リースリング」を造っている家族経営のドメーヌです。

「ぶどうの樹3本のオーナー」は、ご一家の尽力無くては成り立ちません。

農作業は重労働、大変な苦労が必要となりますが、日本で待っているオーナーの皆様のため、パストゥゲン家の方々が今日も汗水を流してくれているのです。

めちゃくちゃ大変!モーゼル地方の畑仕事

バストゥゲン家の皆様

ぶどうの樹をハート型に仕立てるという、独自の手法が発達したモーゼル地方ですが、その理由はあまりにキツイ急斜面だから。

中には斜面というより、「崖」と言うべき場所も…。一般的な垣根仕立てができないため、苦肉の策として編み出されたのがハート型の「棒仕立て」なんです。

→モーゼル地方をもっと詳しく

モーゼルのぶどう畑は、30度以上の角度がつく事も珍しくありません。

数字だけではイメージしづらいかもしれませんが…公園の一般的なすべり台の角度が、だいたい15~30度なんだとか。そう考えると、とんでもない急勾配という事がわかりますね…。

あまりの急斜面に加え、「スレート」と呼ばれる足元が滑りやすい土壌のため、この「棒」につかまって作業することもあるのだとか…。

もちろん機械が入ることはできませんし、栽培におけるほとんどの過程は、全て手作業で行われているのだそうです。

それでも美味しいワインを造るために、日々苦労をいとわない栽培農家の方々には、本当に頭が下がります。

それにしても2,000年前の人たちは、よくここにブドウを植えようと考えたもんです…。

3本の樹から産まれるワインの特徴

パウリンスベルクで産まれるワインの特徴

モーゼルのワインと言えば、やっぱりリースリングの白ワイン。

リースリングはドイツの看板でもありますが、モーゼル地方産の品質は昔から最高級とされており、リースリングの聖地とも言うべき真の銘醸地です。

→リースリングをもっと詳しく

3本の樹が植えられたパウリンスベルク畑のワインも、モーゼル・リースリングの魅力がたっぷり詰まった、やや甘口の飲みやすいタイプ。

ヴィンテージによって味わいは異なりますが、基本的にはエレガントで美しい酸が感じられ、嫌味のない爽やかな甘さを備えた、誰にでも好まれる上品な白ワインに仕上がります。

カビネット、シュペトレーゼ、クヴァリテーツヴァインなど、等級も年によって様々に変わり、モーゼルにおけるヴィンテージの特徴が色濃く反映されています。

他のワインじゃ味わえない、オーナーならではの特典

オーナーから生の声をご紹介

たった3本のぶどう樹でも、あなたは立派なぶどう畑のオーナー!ワインができるまでのぶどう畑を、他のオーナーと一緒に見守っていきましょう!

ハガキとホームページで、畑の最新情報をお届け!

オーナーになった皆様には、現地からの「畑たより」が、年に数回ハガキで届きます。

このハガキでは、主にパウリンスベルクの畑を取り巻く環境、天候やブドウの樹の状態、ワインになるまでの醸造過程などをお知らせ。

さらにオーナー様限定の特設ホームページでも、畑の最新情報を随時更新。遠い地に所有するかわいいブドウの樹の様子を、ご自宅で詳しく知る事ができます。

収穫したブドウで造った、格別のワインが味わえる!

これが何よりのお楽しみ!

あなたが育てた3本の樹から収穫された、他にはない特別なワインが、翌年になるとご自宅まで届けられます。

このプロジェクトでは、「ワインは農作物である」という点を重視しています。

自然の中で育まれるぶどう、それを原料とするワインの味わいは、ヴィンテージによって大きく表情を変えるもの。

それを体験して頂くために、敢えてその年の個性が良く出たワインを造ってもらうよう、バストゥゲン家にお願いしているのだそうです。

例えば暑い日が続いた年は、糖度が十分に上がりシュペトレーゼに。一方で涼しかった年は上品な酸を備えたカビネットに…など。

どんな個性に仕上がったとしても、オーナーとして育てたワインは、格別な事に間違いありません。

はたして今年はどんな味わいなのか。自分の舌で確かめるその日まで、どうぞ楽しみにお待ち下さいね!

オーナーになった皆様から届いた、生の声をご紹介

約30年にわたり運営してきたヘレンベルガーホーフさんの元に、オーナーの方々から届いた喜びのお声をお借りして参りました!

「美味しいワインをいつもありがとう!急斜面の畑での栽培、手造りの思いが伝わります。」

「葡萄からワインになるまでの過程や、その年の天候などにワインの味わいが関係することが体験でき、ワインがより好きになりました。」

「『私がオーナーの葡萄の樹で造ったワインよ!』と、友人や親戚にプレゼントしていたら、みんなが楽しみに待ってくれるようになりました。」

「生産者さんからの畑の様子などがハガキで届くので、ワインが届くまでの期間も楽しめます。」

「毎年入っていると、栽培農家の方たちが遠い地の親戚みたいで、お子さんの成長も楽しみになりました。」

「いつも友だちと一緒にオーナーになっています。届いたタイミングで集まって飲むのが毎年楽しみです!」

「いつ、どこで、誰が、どんな思いを込めて造ったワインなのかを、余すことなく伝えたい・・・」そんなインポーターさんと生産者の熱意が伝わり、なんと、お申込みいただいている方の約8割がリピーター!愛され続けて31年目、実に息の長い、実績ある企画なんです。

ぶどうの樹3本のオーナーになるには

ヘレンベルガーホーフさんが運営する「ぶどうの樹3本のオーナー」では、毎年3月からオーナー様を募集しています。

1口あたり14,300円(税抜13,000円)からのお申し込みが可能、2,000口に達した時点で終了となります。

お申し込み後には会員証を、さらに数回にわたって「畑たより」のハガキをご自宅にお届け。

完成したワインをお届けできるのは、お申込み翌年の6月頃を予定しています。

お申し込みからの流れ

オーナーのお申し込みとワインお届けまでの流れ

お届けできるワインの本数は、その年の生育状況によって変動し、5本もしくは6本でのお届けとなります。

<その他の注意事項>

  • オーナー様の募集は、毎年3月~6月の期間限定、2000口に達した時点で終了となります。
  • オーナー契約は1年で終了となりますが、翌年以降も続けてお申し込み頂く事が可能です。
  • 北海道・沖縄・一部離島へのお届けは、別途送料が発生する場合がございます。
  • その他ご不明な点がありましたら、お申込みページに記載されたメールアドレスまで、遠慮なくお問い合わせください。
オーナーのお申込みはこちら

あの有名人も…ワイナリーのオーナーなんです

あの有名人もワイナリーのオーナーなんです

海外セレブの間では、ワイナリーを所有する事が最高のステータスとされています。

今回ご紹介した「ぶどうの樹3本のオーナー」みたいなケースは別ですが、普通はワイナリーを所有するとなれば、莫大な費用が必要になりますからね。

そんな夢を叶えた成功者のワインを、ここで少しだけご紹介します!

ブラッド・ピット&アンジェリーナ・ジョリー

まさかの結婚で世界中の注目を集めた2人は、南仏プロヴァンスでシャトー・ミラヴァルを経営。

ローヌの名門ペラン家をパートナーに迎え、「セレブの道楽」という言葉では到底片付けられない、素晴らしいクオリティのワインを産み出しました。

ハリウッドスター夫妻がオーナーのワインという事もあり、ファーストヴィンテージから人気大爆発!

ワインスペクテーターなどの有名誌でも取り上げられ、業界でも大きな話題となりました。

戸籍上は離婚されてしまったお二人ですが、ビジネス上ではパートナーの関係が続いているとの事で、ミラヴァルの素晴らしさは現在も変わっていません。

フランシス・フォード・コッポラ監督

ソフィア ブラン・ド・ブラン フランシス・フォード・コッポラ

ゴッドファーザーなどの作品で有名なコッポラ監督も、ワイン好きのセレブとして代表的な人物です。

映画の大ヒットで得た資金を元に、ナパ・ヴァレーにワイナリーを所有した事が、ワイン人生の輝かしい第一歩となりました。

やがてロバート・モンダヴィやシャトー・マルゴーの醸造家などと交流を深め、ルビコンやカスクといった、広く知られる名作カルトワインを産み出します。

それだけでは飽き足らないコッポラ監督は、2010年にフランシス・フォード・コッポラ・ワイナリーを設立。

7つのブランドからなる幅広いラインナップを展開、もはやプロの生産者に負けずとも劣らない、熱すぎる情熱をワイン造りに注ぎ込んでいます。

JAY-Z

アルマン・ド・ブリニャック

多くのハリウッドスターが愛飲するシャンパーニュ、アルマン・ド・ブリニャック。

アメリカのNO.1ヒップホップアーティストJAY-Zさんが、このメゾンのオーナーに名乗りを上げたのは記憶に新しいところです。

実はオーナーになる以前から、JAY-Zさんはアルマン・ド・ブリニャックをとても気に入っていたそうで、彼の音楽作品のPVの中にも登場しています。

メタリックに光るボトルにあしらわれた、王の象徴であるスペードマーク。

ド派手な印象の外観と裏腹に、正統派の繊細な味わいを備えるシャンパーニュで、日本の愛好家からも大きな支持を得ています。

最後に

ぶどう畑3本のオーナー 最後に

「いつか自分のワインを作りたい」

ワインの仕事をしていると、そういった夢を持つ方に出会う事があります。

しかしワイン造りには多額の初期投資が必要、家族の猛反対やお仕事との兼ね合いもあったりして…なかなか実行に踏み切るのは難しいようです。

「ぶどうの樹3本のオーナー」はそんな夢を、小さくささやかにでも叶えてくれる素晴らしいプロジェクト。

国産ワインにも大きな注目が集まる中、山梨や北海道などでもオーナー制度が始まっており、これから日本のワイン文化はますます発展を遂げていくはずです。

近い将来は自分のワイナリーを持つという事が、日本でも珍しくなくなるかもしれませんね。

→「ぶどうの樹3本のオーナー」お申込みページへ

  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。

人気の記事

コメントを残す

*