トップ > ブルゴーニュ > ブルゴーニュの注目生産者 > ドミニク・ローラン

ドミニク・ローラン

Dominique Laurent

父親の菓子店でパティシエとして働いていた青年ドミニク・ローラン。大のワイン好きでもあった彼は、自分自身でワインが造りたいと熱望し、1989年、自身の名でネゴシアンを立ち上げます。

ユニークなワインの醸造技術と、その高い目利き力を持ち、最高品質ワインを次々と産み出すことから、ブルゴーニュの歴史に名を刻む生産者にまでなったドミニク・ローラン。ブルゴーニュが好きな方で、彼の名を知らない人はいないといえるほど、世界中のワイン愛好家を虜にしています。

樽使いの魔術師「新樽200%の謎」


ドミニク・ローランといえば、「新樽200%」という言葉がたびたびセットで使われます。「新樽200%」は、ドミニク・ローランが編み出した、なんとも贅沢な醸造方法のことを指します。

ドミニク・ローランのワイン造りの中で最も特徴的といえる部分は、買い付けたワインの熟成のしかたにあります。ネゴシアンは通常、自社では畑を持たず、買いぶどうからワインを生産します。

ドミニク・ローランは、買い付けたワインをすぐに100%新樽のバリックに移し約6ヶ月寝かせます。通常は1回の工程であるはずの樽熟成ですが、そののち、ドミニクはさらに別の新樽に移し替え、熟成させていくのです。

このように100%の新樽に2回入れることから、「新樽比率200%」と表現されるようになります。

新樽200%が出来たきっかけ


しかし、ドミニク・ローランもはじめからこのような造り方をしていたわけではありません。もともとは、他の生産者にならい、100%新樽熟成を行っていました。

ところが、ある時いつもの通りワインをテイスティングしたところ、他のものと比べ格別に出来の良いワインに仕上がっているものがありました。不思議に思い原因を調べてみると、実はそのワインは、ドミニクが購入する前にすでに100%新樽を使っていたものだったということが判明します。

つまり、図らずしも新樽200%の状態になっていたワインだったのです。

このワインの仕上がりに感動したドミニクは、以降、意図的にこの様な醸造方法を用いるようになり、新樽200%のワインが誕生したのです。

この醸造方法が評判を呼び、ドミニク・ローランの名は世界中に広まります。ドミニクが手がけるワインはまるで魔法のようだ、と「ドミニク・マジック」という呼ばれ方もするようになりました。

ドミニクの樽へのこだわりはかなりのもので、現在では、熟成用のバリックを作るところから自身の手でプロデュースしているようです。

ただし、すべてのワインを新樽200%で熟成させるわけではありません。そのワインの区画や出来にあわせて、新樽100%での醸造にする時もあります。さらに近年では、よりエレガントで旨味のある柔らかいスタイルを目指し、新樽比率を下げたワイン造りに取り組みはじめているようです。

高い目利き力こそドミニク・ローランの真髄


ドミニク・ローランと聞くと、樽使いに注目が集まりがちですが、彼が本当に秀でている点は、買い付けるときの高い目利き力にこそあります。

ドミニク・ローランが買い付ける条件は非常に厳しいものです。ドミニクは、特に次の3点が揃ったものでないと引き取らないといいます。

・樹齢の長いもの
・100%手摘みで収穫されたもの
・全房発酵のもの

逆に、彼が良いぶどうと判断した場合には、かなりの高値で取引をしていたようです。

ネゴシアンであるドミニク・ローランは、自分でぶどうを栽培することはできません。逆にいうと、一流の畑のものや、樹齢の長いぶどうを買い付けることも可能なのです。ネゴシアンのデメリットを、見事に自分の強みに変え、自ら成功への道を歩んでいきます。

ドミニク・ローランが作るワインの品質の良さから、彼が買った土地のワインは水準が高いと認められ、その後価格が急騰するという現象が起きるほどになりました。

近年では、長年の夢でもあった自社ドメーヌを立ち上げ、栽培から醸造までをご子息とともに手がけているようです。

ドミニク・ローランが手がけるワインの味わい


新樽200%熟成、さらに本人はパティシエ出身とあって、さぞ、甘く、濃いワインに仕上がるのだろう…と想像される方も少なくないでしょう。

しかし、ドミニク・ローランのワインは、良い意味でそのイメージを壊してくれます。

その味わいは、驚くほど滑らかで、決してこってりとした樽香が浮き立つタイプではありません。グラマラスでありながら柔らかな骨格、いくつもの熟した果実の風味が口いっぱいに豊かに広がり、低温浸漬、無濾過・無清澄からくる、エキス分のしっかりとした綿密な旨味が味わえます。どのワインもエレガントな素晴らしい仕上がりです。

もともと新樽200%に耐え得るぶどうなのですから、相当なポテンシャルなのでしょう。原酒の爆発的な果実味を、バリックで熟成させることでまろやかにし、複雑味と深みのある奥行きをもたらしています。

27 件中 21-27 件表示  先頭のページへ前のページへ 1 2









27 件中 21-27 件表示  先頭のページへ前のページへ 1 2