トップ > オーストラリア > オーストラリアの注目生産者 > ルーウィン・エステート

ルーウィン・エステート

Leeuwin Estate

オーストラリアを代表するプレミアム・ワイナリー。ワイン造りだけにとどまらず、観光に特化したワインツーリズムにも積極的な姿勢は、各業界で高い評価を受けています。

ロバート・モンダヴィに見いだされた土地の歴史


西オーストラリア州、マーガレット・リヴァ―で1973年に設立されたこのワイナリーの始まりは、あのロバート・モンダヴィが深く関わっています。カリフォルニアワインを率いるロバート・モンダヴィが1970年初頭に、オーストラリアを訪れます。オーストラリアで高級ワイン造りに適した土地を探していたモンダヴィの来訪により、自分の足元に広がる農場がブドウ作りに適していると知ったデニス・ホーガンは、ワイン造りをする決断をします。

デニスは自分で土地を開墾し、モンダヴィの指導の下で1974年に植え付けを始めました。4年後の1978年、ルーウィン・エステートのファースト・ヴィンテージが誕生します。

1980年の「アート・シリーズ・シャルドネ」がほどなく国際的に注目され、シドニーのワインショーで金賞を獲得。さらにイギリスにおけるブラインド試飲でも世界最高のシャルドネ、という評価を得ます。

このワイナリーの人気を集めるのが「アート・シリーズ」。こちらのシリーズはこのワイナリーの最高レベルのワインからなり、毎年オーストラリアの若手アーティストの個性的な作品がそのラベルに使用されています。

デニス夫妻が引退した後は、二人の娘シモーヌと息子ジャスティンが共同経営者としてワイナリーを受け継ぎ、そのワインを世界30か国に輸出するまでに成長しています。

ルーウィン・ワイナリーは、ワインを「アート」として捉え、アートのあるライフスタイルを提案し続けています。ワイナリーには併設のレストランがあるほか、ワインのラベル用に購入した新進気鋭の画家の作品を展示したアート・ギャラリーや、ワイナリーの野外ステージで毎年2月に、世界的に著名な音楽家を迎えて行われるルーウィン・コンサートなど、精力的にワインとアートの企画を行い、国内外からの集客を誘致するワインツーリズムに大きく貢献してきました。

その活動はオーストラリア政府より評価され、観光サービスに尽力した功績を称える「ジ・オーダー・オーストラリア」のメンバーにも選ばれています。

職人技が支えるワイン造り


ワイン造りの理想郷とも呼ばれるオーストラリア、マーガレット・リヴァ―。

オーストラリア西南端のこの地は遥か昔は島でした。土壌はミネラルが多い石灰質と、砕けた岩による水はけの良さからブドウ栽培には最適。周囲は太平洋、インド洋、南西洋と3つの海がぶつかり、温度変化が少なく、地中海性気候の影響で年間を通じて暖かさが保たれます。

ルーウィン・エステートはブドウの収穫量よりも、その質を重視しています。そのため、収穫量は極めて控えめ。また、畑の中に背の高い穀物を2列おきに植えることで、ブドウの木を強風から守っています。そして、鳥からの被害を防ぐために、畑の周りにひまわりを植えるなど、環境に配慮しながら徹底した管理のもとで、ワイン造りを追及しているのです。

このワイナリーには、最新技術が常に導入されていますが、熟練のワインメーカーの技術の高さにも目を見張るものがあります。彼らは畑の中で、どの畑が、どの区画が、さらにはどの列のブドウが最高の実をつけるかを見抜くことができるといいます。

そして、そのブドウの特徴に合わせて醸造家がどのシリーズのワインに使用するかを決めていくのです。長期熟成ワインにはこのブドウ、早飲みワインにはこのブドウ、というように振り分けていきます。これは機械にはできない職人技。このようにして、最先端の技術と、人の手が最高品質のワインを生み出しているのです。

ルーウィン・エステートのワイン


シブリングス

50%を自社畑のブドウを使用し、残りの半分はマーガレット・リヴァ―地区の栽培者から購入したブドウを使用しています。

プレリュード・ヴィンヤーズ

フルーティで早飲みタイプのワイン。リリース直後から楽しむことができます。醸造方法は「アート・シリーズ」と同じ方法をとっているので、複雑なうまみも十分蓄えています。

アートシリーズ

このワイナリーにおけるフラッグシップ・ワイン。長期熟成を楽しむ贅沢な仕上がりになっています。特に、シャルドネ、カベルネ・ソーヴィニヨンは傑作品としての評価が高く、コレクターの人気を集めています。