トップ > イタリア > ピエモンテ

トップ > イタリア > イタリアの注目生産者 > ドメニコ・クレリコ

トップ > イタリア > ピエモンテ > バローロ

バローロ チャボット・メンティン・ジネストラ 1991 ドメニコ・クレリコ 赤 <br>Barolo Ciabot Mentin Ginestra / Domenico Clerico  スピード出荷
バローロ チャボット・メンティン・ジネストラ 1991 ドメニコ・クレリコ 赤 <br>Barolo Ciabot Mentin Ginestra / Domenico Clerico   スピード出荷

バローロ チャボット・メンティン・ジネストラ 1991 ドメニコ・クレリコ 赤 
Barolo Ciabot Mentin Ginestra / Domenico Clerico スピード出荷

  • スピード出荷品
  • スピード出荷品

商品番号 W-IT18110112

価格18,590円(本体価格:16,900円)

[169ポイント進呈 ]

■クール便別途送料加算【660円・1梱包毎(9本)】

申し訳ございません。ただいま在庫がございません。

クール便でお届けします




お気に入りに登録 お気に入りに登録済み
レビューを書く

バローロの代名詞とも言えるワイナリー!バランスを重視して造られる至高の赤ワイン!

このワインについて

ネッビオーロ100%。モンフォルテ・ダルバ村の「ジネストラ」の区画のブドウで造られており、ブドウの樹は古いもので1965〜1970年に植えられている。海抜約300mの南向きの斜面で、砂が混ざった凝灰岩と粘土泥灰岩の混合土壌。良年ではありませんがその中でも厳しく選果されたブドウから造られています。

生産者について

バローロ・ボーイズのトップ生産者のひとりであるドメニコ・クレリコはパオロ・スカヴィーノと共に凝縮感があり力強いバローロの代表としてマルク・デ・グラツィア・グループをけん引してきたワイナリーです。。現在に至っても存在感は絶大であり、ロバート・パーカーが5ツ星評価を与えるなどバローロ・ボーイズの枠組みを外したところでも偉大なバローロの生産者として位置づけられています。

代々モンフォルテでブドウ栽培を生業とする家系に生まれたドメニコは、1976年にワイナリーを設立し元詰めを開始します。セラーで様々な実験的醸造を行うだけでなく、他の生産者のワインを試飲し、情報交換を行いました。独学にて自らのワイン造りを模索すること5年、バリックでの醸造を学ぶべく訪れたブルゴーニュでの醸造に衝撃を受け、ブルゴーニュから帰るとすぐに樽の研究に没頭しました。ついに、1983年にドメニコ初のバリック熟成のワインとなるアルテをリリース。クレリコの代名詞ともいえるバリックを用いるモダン・バローロのスタイルを確立しました。

pick up
今週の5選!ドラジェ本店限定プレミアムセール

11本限定!
13本限定!
5本限定!
5本限定!
2本限定!
エルマール・ロビオン プティ・メリエ ミレジム 2018 白
ポメリー キュヴェ・ルイーズ ギフトボックス 2005 白
ボランジェ グラン・ダネ ロゼ・ブリュット ミレジム 2014 ロゼ
クロ・カザル ブラン・ド・ブラン 2013 クロード・カザル 白
タルラン レタンスロント ブリュット・ナチュレ 2002 白
税込通常13,805円→
税込通常38,280円→
税込通常43,890円→
税込通常19,580円→
税込通常28,600円→
12,100円
36,080円
39,490円
17,380円
25,300円