![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
今週の5選!ドラジェ本店限定プレミアムセール
|
16本限定! | 3本限定! | 3本限定! | 17本限定! | 89本限定! |
![]() コンドリュー 2017 ギガル 白 |
![]() アジアティクス ヴァン・ド・ペイ・デ・コリンヌ・ローダニエンヌ 2017 ドメーヌ・ピエール・ガイヤール(テール・ド・ヴィエナエ) 赤 |
![]() コート・ロティ 2017 ドメーヌ・ピエール・ガイヤール 赤 |
![]() シャトーヌフ・デュ・パプ ルージュ 2016 シャトー・ド・ナリス 赤 |
![]() コート・デュ・ローヌ ナチュール シャトー・ド・ボーカステル 2016 ペラン 赤 |
通常価格5,990円 →4,990円 |
通常価格5,280円 →4,900円 |
通常価格6,460円 →5,900円 |
通常価格10,900円 →7,990円 |
通常価格1,750円 →1,580円 |
ブルゴーニュと二分するフルボディ白ワイン産地、ボルドー地方から。
コスパ秀逸のペサック・レオニャンが待望入荷!
ボルドーワインというと格付けシャトー率いるメドックやサンテミリオンなど、赤ワインのイメージが強いかと思いますが、極上の白ワインを生み出す「グラーヴ」の存在を忘れてはいけません。
グラーヴの中でも特に、 「ペサック・レオニャン」 は別格とされていて、5大シャトーの一つ、ペサック・レオニャンのシャトー・オー・ブリオンは、赤ワインよりも白ワインの方が高値で取引されている程。
ペサック・レオニャンクラスになると、ステンレスタンクで熟成されるスッキリ爽やかなボルドー白ワインとは異なり、 樽熟成による芳醇な香りとそれに負けない熟した果実味の備わった白ワインで、実はモンラッシェやムルソーを擁するブルゴーニュにも負けず劣らずの一大白ワイン産地なのです。
しかしながら、前述しました通り、上質なペサック・レオニャンの白ワインは高いんです。。。
という事で、「日本で見つからないのなら、海外から直接仕入れちゃえばいいじゃん!」と、ドラジェお得意の自社輸入で、コスパ抜群のペサック・レオニャンを見つけてきました!
まず初めてこのワインをテイスティングした第一印象は、
「お、おいしい・・・。」
の一言でした。
色調は濃いめのイエロー。成熟度の高さが感じられます。
花梨や金柑といった熟した果実に、蜂蜜を思わせる甘やかさ、そしてバランスよく備わった樽由来の豊潤なオークの香り。複雑で華やかなアロマが広がります。
アタックも強く、ボリューミーでコクのある味わい。凝縮した果実味がありながらも、ソーヴィニヨン・ブラン主体らしいしっかりとした酸味が全体を引き締め骨格をなしています。
アフターには熱さを感じるアルコール感と樽由来のほろ苦みが余韻に複雑さを与えています。
果実・樽・酸味が高いレベルで調和し、フィネスを感じる上質な味わい!
と、 これぞペサック・レオニャン! と言わんばかりのハイクオリティでした。
さらに、注目すべきは、
●ボルドー当たり年、2015年産!!
だという事。
ロバート・パーカー氏が創刊したワイン・アドヴォケイトでも、 ペサック・レオニャンの2015年評価は、96点と高評価 を獲得しています。
そんな好条件が揃ったペサック・レオニャンを、この価格でお楽しみ頂けるなんて、まさに掘り出し物!
何度も申し上げますが、自社輸入品になりますので、
●ドラジェでしか買えません!
一度飲んだらリピートしたくなる、と社内でも評判でした!
名実共に素晴らし出来栄えのコスパ秀逸なペサック・レオニャン・ブランを発掘!
ドラジェ独占輸入品ですので、自身をもってオススメします!